蕃山に登る

昨日は天気が良かったので青葉の杜に行こうとしたが地下鉄に乗りそこなった。

そこで急遽蕃山に行くことにした。

未だ松倉からの沢伝いで登るルートを行った事が無いので行くことにした。

唯蕃山に行くつもりが無かったので地図が無く覚えていた頭の中の地図で

行くことになった。

蕃山は3回目で土地勘が有り大きな山で無いので出た此処勝負で楽しむ事が出来た。

蕃山は標高の割に懐が深く手ごろに楽しめる山だ。

蕃山から西花苑に下りたがバスが1時間に1本しかなく48号線まで出てバスで

帰って来た。

次は白滝に下りようと思う。

ヒッチハイカー

今日午後仮想した若い男二人が夫々「ICまで」「東京方面」と書いた

段ボールをわでぃの反対車線で掲げていた。

必死に道行く車に掲げていたが無視され続けられていた。

1時間程して見たら居なくなっていた。

拾えたか諦めたかどっちだろう。

ICまで行くのなら広瀬通りだが交通量が多く止まり難い。

以前サダキチが広瀬通りでICまでヒッチしたことが有る。

前言撤回で値上げ

前回10月の増税で動かずと書きましたが少し値上げすることに

しました。

いかに節操が無いか思想が無いかという事が分かられました。

何が上がったかというのはAIを駆使して巧妙に誤魔化しているので

素人には分からない様になっています。

値上げしましたのは今日です。

清川氏昨夜鯨飲する

昨日清川氏が来店6時間以上掛けてビールを10数本飲み干しました。

勿論激辛のタカチーノも堪能しました。

只残念だったのが知り合いは三浦さんしか訪れませんでしたが彼と

ゆっくり話することが出来ました。

今度の仙台への旅は12月にパパになるので最後の一人旅で仙台に来ました。

彼は以前よりすっきりした感じで今の生活を楽しんでいました。