あの「ゆきゆきて神軍」を作った原一男の最新作です。
日時、11月22日(土)と23日(日)09:30~16:31
原一男監督トーク 17:00~19:00
料金、3,000円
何と372分と6時間を超える大作です。
2回の休憩が有ります。
あの「ゆきゆきて神軍」を作った原一男の最新作です。
日時、11月22日(土)と23日(日)09:30~16:31
原一男監督トーク 17:00~19:00
料金、3,000円
何と372分と6時間を超える大作です。
2回の休憩が有ります。
11月5日(水)が次の満月で休みになります。
後2カ月で開館する予定の大エジプト博物館で開館の準備に
関わっていた人が来店した。
彼の話では僅か20年であの巨大なピラミッドを作る事は
不可能に思えると話をしていました。
柔らかい口当たりに優しい甘さが特徴。
伝統品種の割合が多く、冷めてもハードさや雑味が少ない良質なコーヒーです。
規格、G1 スクリーン15UP
精製、ウオッシュ
品種、ティピカ、カツーラ、ブルボン等
標高、1,450~1,700m
750円
挽売り、100g1,200円
10月7日が次の満月で中秋の名月になります。
その日緑彩館で「満月ヨガ」が行われます。
午後4時半からです。
問い合わせ、022-266-1651
今回Alipayに続いて「We Chat Pay」も利用可能になりました。
以前からの知り合い苫米地サトロさんのライブです。
日時、10月18日(土) 19:00開演
場所、「ブルースにて」春日町3-9、kiseiビル3F
料金、2,000円
夫婦連れが来店し奥さんは30年前の学生の頃よく来店して
いたという。
旦那は2年程前から焙煎の仕事を始めていると云うので世界
の珈琲の豆に付いて話が弾んだ。
彼はラオス、ミャンマー、タイ、インドの豆に興味を持っている。
クラウデアカルディナーレ死去の報が新聞に載った。
その報では100本以上の映画に出ていたがあの[8 1/2」のクラウデアカルディナーレ
と載っていた。
高校の時友人の映画好きが凄い映画が出たと教えてくれたのが「8 1/2」だった。
早速観にいったがさっぱり理解出来なかった。
その映画でクラウデアカルディナーレの瑞々しい登場は衝撃的な印象を受けた。
他の映画でこんなにも瑞々しい登場の女優を見た事が無い。
監督は勿論フェリーニだ。
それからすっかりフェリーニのファンになった。
「俺が映画だ」と彼は云ったがファンの僕はフェリーニの作品だけを観ているだけて
多いに満足だ。