年末年始の営業時間

(年末年始の営業時間)

12月29日(金) 12:00~22:00

30日(土) 13:00~18:00

31日~1月2日 休み

3日(水) 13:00~18:00

4日(木)13:00~18:00

5日~  通常営業

<満月の店休日>

12月27日(水)が次の満月ですが休まず営業します。

正夢になるか

30数年前わでぃでバイトしていた沢君が昨夜宝くじに当たった

夢を見ました。

早速彼に連絡して宝くじを買う様に勧めましょう。

開店の頃たまたま買った宝くじが1等と組も同じ僅か180番

違いと云う事が有りました。

もし当たっていたら今のわでぃは無かったかも知れないので不思議な

思いです。

毎年年末にQちゃんから宝くじ1枚を贈呈される。

1枚だけど発表を見る時はドキドキします。

山形の人は蕎麦を食べないのか?

蕎麦を食べたくて山形に行った。

先ずは「梅蕎麦に行ったが休みで町蕎麦屋の金長本店に行く。

げそもりを注文、昼時になり会社員達がぞくぞく入店し

20席有る店内は満席状態に。

驚いた事に蕎麦を注文したのは僕一人で9割はラーメンを

頼んでいる。

以前よく「山長」に蕎麦を食べに行ったがここでも蕎麦を

食べているのは明らかに県外から来たと思われる人たちで地元

の人はラーメンを食べていた。

ネパール料理「エヴェレスト]

橋本氏の推薦で東口に在るネパール料理店のエヴェレストに行って来た。

メニューの最初にタカリ定食となっていた。

スタッフは風貌でタカリとは思わなかったが問うたら違うと答えた。

タマンと聞いたらそうだと答えた。

タカリは人数は少ないが商売に長けた民族だ。

多分オーナーがタカリなのだろう。

最初にネパールに行ったときタメールに在るタカリが経営するゲストハウス

に2カ月近く住んで居たことがある。

オーナーの名前はトラチャンと云う名だった。

タカリの名はバッタチャンとかチャンが付くのが多いので面白い。

顔立ちは日本人にとても似ている。

本拠地はヒマラヤの山の中2,700mに在るツクチェだ。

昔河口慧海がチベットに密入国する為に2年間住んでいた町だ。

 

昼店に訪れたのでランチを頼んだがタカリ定食を頼んだほうが良かった

と少し後悔した。

鬼首の雲海

鬼首在の川村さんからまるで創世記の様に山々に雲海が漂っている

写真が送られて来ました。

娘の香月さんが春の院展に続いて秋の院展にも入選しました。

残念なのは春と異なり秋の院展は仙台には廻って来ない様です。

長谷川パールさん無事マドリード到着

彼女のface bookへの投稿です。
「Hola!
Buenos dias(*^◯^*)
お陰様で無事、AIR FranceでParis経由してスペインMadrid☀️に昨夜到着しました
思いの他、寒くなくカラッとして過ごしやすい気候です
機内では映画を何本か観ては寝て
emergency seatで前は、トイレで快適でした
滞在のお部屋もかなり心地良く
オーナーも明るくチャーミングな伸子様であたたかくおもてなしされており大感謝
愛猫‍⬛Da Daちゃんにもお土産を買って来て大歓迎を受けて居ります
さて今から、アテンド下さる方⭐️にチャンピオンリーグ✨⚽️✨のチケットを再確認して頂き
フラメンコを習う場所迄のバスやmetroの乗り方等を教えて頂きまーす
Parisシャルルドゴール空港✈️でのトランスファーでは、まさかの電車で2駅移動しimmigration受け、空港✈️のインフォメーションで聞いたらF20 GATEは無く
調べ直したらF30❣️GATEで冷汗
どんな世界が拡がるでしょうか
ワクワクがとまりません\(^^)/
ホントMadridでも日々☀️感謝をしながら楽しんで参りますMuchas gracias