ミイラ取りがミイラになる。

同じマンションの1階にセレクトショップがオープンした。

その前は高級食パン屋だった場所だ。

外から窺っただけでも高級感が漂い敷居が高そうだ。

誰か偵察に行かないかと思っているところにナオちゃんが来店し無理やり

行って貰った。

ところが中々帰って来ない。

訝っていたら大きな紙袋を抱替えて帰って来た。

偵察に行ったはずが2点買って来て仕舞った。

わでぃはオカルトティックな店なのか?

彼のブログでは当店がオカルティックな店になっているし店内が呪術的な物だらけになっているし店主がオカルト好きになっているし何とも怪しげな店になっている。
下記が彼のブログです。
「昨夜、仙台でオカルティックなスゲー良い喫茶店見つけた…その名も『わでぃ・はるふぁ』。 八木山橋に行く時に通りかかった店内が呪物的な物だらけなんで気になって入ってみたらオカルト好きの店主やお客さんでめちゃめちゃ楽しかった…クマントーンが普通に通じるし「モンゴリアンデスワーム信じてる?」とかいきなり聞いてくるし😂コーヒーもウマい!ムーに寄稿してるライターさんもよく来るそう。満月の日は休みになるのも面白い。週末は23時までやってる。仙台にいるうちに何度か通う事になりそう。

一部を表示

呪術研究家「夢郎」来店

昨夜外で店の写真を撮りまくっていた怪しげな人が居た。

カウンターで酒を飲んでいた小出さんと何だろうと話していたら

店に入って来た。

30歳を過ぎた位の背の高い男で少し化粧をしている。

彼は自己紹介で呪術研究家だと称した。

以前テレビのクレージージャーニーという番組でバンコクに呪術品

を買いに行くのを見た事が有ると話たら彼は友人で一緒に本を出した

事が有るという。

これからyou tubeの生配信で八木山橋に行くと出て行った。

小出氏とその生配信を見た。

彼の名は由乃夢郎でゆうちゅうぶで見て下さい。

 

カナダでワクワクするか。

今までの旅行でヨーロッパからモロッコに入った時アメリカからメキシコに

入った時日本からインドに入った時夫々到着した瞬間から楽しくウキウキ

した気分になった。

果たして今回初めて行くカナダではウキウキした気分になるだろうか?

山頭火

20日からカナダに9日間行ってくる。

昨日は本屋を廻り本を数冊手に入れる。

普段あまり本を読まないので本棚を含め何を選ぶか楽しいひと時だ。

結果はいつも大して読まないで帰ってくるが。

唯最近老眼になりつつあるのが困る。

昔の文庫の文字は小さくて難儀だ。

旅行に行く時は必ず山頭火の日記を一冊持って行く。

山頭火を読むと旅心を満たされるからだ。

居酒屋「舟山」

大町界隈で最も古いと思われる居酒屋が舟山だろう。

しかしこの店の前をよく通るが僕は行った事が無かった。

昨年までこの店の親父さんが繁く来店していた。

それがぷっつり来店しなくなったので気になっていた。

先日やっと足を運んだ。

息子さんが応対してくれ色々話を聞く事が出来た。

昨年の11月にヒートショックで亡くなりその1か月後に彼の奥さんも

同じヒートショックで亡くなったそうだ。

今は息子さんが店を継いでいる。

彼は誠実で好感を持てる人柄だ。

親父さんは86歳で亡くなった。