昨年に続き今年も小笠原アカデミーがやってきます。
メッセージは以下です。
来られる方はぜひ予約して下さい。
「お世話になります、小笠原村観光局の伊藤です。
今回も小笠原アカデミーの開催をご快諾いただきましてありがとうございます。
今回は仙台出身の島民ガイドがメインでお話をさせていただく予定です。
開催日:10月17日(木)
時間:19時~21時(18時頃から準備、21時半頃撤収完了予定)
募集人数:最大30名
参加費:1700円軽食+ワンドリンク付
昨年に続き今年も小笠原アカデミーがやってきます。
メッセージは以下です。
来られる方はぜひ予約して下さい。
「お世話になります、小笠原村観光局の伊藤です。
今回も小笠原アカデミーの開催をご快諾いただきましてありがとうございます。
今回は仙台出身の島民ガイドがメインでお話をさせていただく予定です。
開催日:10月17日(木)
時間:19時~21時(18時頃から準備、21時半頃撤収完了予定)
募集人数:最大30名
参加費:1700円軽食+ワンドリンク付
<馬頭琴とホーミーのモンゴル音楽の夕べ>
10月8日<火>19時より料金1,800円<学生1,600円>
4年振りの岡林さんのコンサートです。
ネットか電話か来店でお申し込み下さい。
夜一人のインド系らしき若い男が入って来た。
東京御徒町に在る「夜学バー」で聞いて来たという。
僕はそのバーには行った事も無いし心当たりも無い。
色々聞きだすと彼はネパール人の父と岩手出身の母とのハーフだと
いうがどう見てもインド系に見える。
青春18キップで来たらしいが仙台に来るまでに食べたのが福島で
買った桃だけだという。
話をしてみると若いのに<大学3年>知識が非常に豊富で頭の回転が
早く屈託が無く好感が持てる人柄だと一見して分かる。
勿論イケメンで魅力溢れる男だ。
隣で飲んでいた榊原も気に入ったのだろう。
ピザパイをお裾分けしてウィスキーを御馳走していた。
火曜 12:00~21:00
水曜 12:00~18:00
木曜 12:00~21:00
金曜 12:00~22:00
土曜 13:00~21:30
日祭日 13:00~18:30
酸味や甘み、ボディ感などが程よく全体的にバランスが取れた
コーヒーです。
一杯、630円
挽売り780円/100g㋇
佐藤さんの学友の宇野さんが来店。
東京在の彼ですがスキーが好きでよく仙台を訪れます。
今回は彼の馴染みの青根温泉の名号館が閉館するというので急遽掛け
つけました。
旅行の話をしていたらロンボク、コサムイ、コサメット、ボラカイと
マニアックなリゾート地を訪れている。
更にタイのホアヒンの我が家のお気に入りのセンタラに5回も行った。
9月14日<土>が次の満月で休みます。
田舎暮らしを求めて蔵王の別荘地に20年前から移り住んでいる
柳津さんが久し振りに来店。
日焼けしているので聞いてみたらジャズフェスで2日間朝から夜までずっと
聞いていたという。
スタッフの利恵ちゃんがバンコクでの料理教室、カーヴィング教室を終え
セラドン焼きを大量に購入し無事帰って来ました。
お土産に習ったタイスイーツの「カノム モーゲェーン マンチェード「」という
長い名前のお菓子を持って来てくれました。
食べてみたら何と今回テレビで見た先代の王様のお気に入りのスイーツ屋で
買って食べたのと同じでした。
残りが少数有るので残っていたらぜひ食べて下さい。
今回ナッツ類が入っているタイ土産の中に乾燥した唐辛子が
入っている。
普通日本人は食べないのだがそれを金成氏が食べ余りの辛さに
悶絶してしまった。
見た目には少しも辛そうに見えないのがミソだ。
残りが未だ有るので辛さに自信が有る方はどうぞお食べ下さい。