戒厳令前夜

明日から8時以降の夜の営業自粛の要請が出た昨夜は

最後の夜を楽しもうと金成氏、鹿内さん、大友さん等が

集まった。

その後深夜の国分町の様子を伺う為に謎の二人は出掛けて

行った。

国分町の怪しげな罠に掛からなければ良いが。

越後姫

昨日新潟以外では見られないという「越後姫」というイチゴを

高橋さんが持って来た。

痛みが早いので県外には出せないらしい。

朝摘んだというイチゴは深いコクが有る絶品だった。

 

4月25日からの営業時間

4月25日<土>から当分の間以下の様になります。

GWは営業する予定です。

24日の夜が最後の夜の営業になります。

月曜~金曜 12:00~20:00

土曜    13:00~20:00

日、祭日  13:00~18:30

 

コスタリカの首都サンホセ

先週世界街歩きという番組でサンホセが出ていたので見たが

殆ど見覚えが無かった。

20数年前買い付けでグアテマラに行った時中南米を多く旅した

人から中南米の3C<COSTARICA,COLOMBIA,CHILE>と云えば

美女の宝庫だよと云われぶらっと行ってみる事にした。

しかし行ってみたら何処を探しても美女らしき姿は見えず街の中に

合法の小さなカジノが点在していて何軒かブラックジャックをしながら

廻ったが全く勝てなかった。

あまり良い記憶が無く見るべき物も少なかった小さな街だった。

唯気候は日本の初夏を思わせる様な温暖さでそれが年中続く羨ましさだ。

挨拶の言葉が互いに「素朴な人生を」と謂うのが素敵だ。

後で3Cを教えてくれた人に文句を云ったら美女はやっぱりコロンビアだな

とのたまわった。

最初に云ってくれよ。

 

昼から飲めるか?

先日Tさんから「今から普通にビールを飲めますか?」と電話が有り

問題無いですよと返事すると暫くしてやって来た。

何でも最近は外が見える所で飲んでいると早く自宅に戻るようにとの

圧力が有るという。

まるで第二次大戦中を彷彿とさせる雰囲気だという。

それでもビールを5本飲んでいきました。

コロナよりも日本国内の空気感が恐ろしいと感じる。

聖人来店

コロナに苦しむ宮城県の飲み屋を救おうと一人奮闘している

男がいる。

我が身の健康や財布の中身を顧みる事無く日夜飲み歩く。

その信念は固い。

彼は以前県の安寧を守る仕事をしていたのだがそこを辞した後

も黙々と任務を遂行している。

今日も昼間に来店しビールを1本飲み干したと思ったら次の店に

使命を帯びた宗教家の様に向かって行った。

最早彼を聖人と認めざるを得ない。

彼の名前は尊師大友氏である。

タイのウドンさんからのメッセージです

今日<4月13日>はタイの正月です。

チエンマイ在のウドンさんから以下のメッセージが届きました。

We are at war with an insidious enemy invisible to the naked eye, Biological Warfare, In difficult times during pandemic of covid 19, defened yourself from the covid 19.

On the occasion of Thai Local New Year April 13,2020. (Songkran Day) May God save you and your family.

To encourage you who is struggling it will be this great battle ending in Victory, we will walk together.

With best wishes

Truly yours