<8/5までの閉店時間>
7/30<月>~20:00
7/31(火)~20:00
8/1(水)~20:00
8/2(木)~20:00
8/3(金)~20:30
8/4(土)12:00~20:30
8/5(日)12:30~21:30
月別: 7月 2018
ハワイの朱美さん
以前のスタッフのホノルル在の朱美さんが来店。
お母さんの養生の為に来仙しその足で寄ってくれました。
お母さんは何と99歳になります。
佐知子さん来店
アルゼンチンから竹内佐知子さんが来店、お土産にいつものマテ茶とカチャマイそれに
今僕は飲めないのでいつものワインの代わりにオリーブオイルを頂きました。
ディアナからのお土産も入っています。
麻衣ちゃん来店
ムーの編集もやっていた石塚麻衣ちゃんが来店「泣けるいきもの図鑑」を持って来てくれました。
店内に置いて有るので興味の有る方は読んで下さい。
早苗さんの友人
20年程前に来ていた早苗さんの友人、竹林さんが彼女の紹介で来店しました。
通訳の仕事で一緒だった様です。
早苗さんはチェンナイに10年住んでいました。
日本でタミール語が出来る二人の内の一人と云われたそうです。
もしかしたら他の一人は以前の客の山下さんかな。
ホセ中村さんが
昨夜ネットでニュースを見ていたらk2で仙台市出身の41歳の男性が滑落死したとの情報が。
てっきり今パキスタンの写真展をしている彼かなと思い色々と調べたら違う人でした。
何しろ彼の本名も年齢も分からなかったから慌てました。
丁度来店していた吉野さんと千賀さんにも色々と調べて貰いました。
それにしても偶然仙台から重なるとは。
訂正
太陽工業の人は若槻さんでは無く岩槻さんが正解です。
20数年前の話で名前がはっきりしませんでした。
今日以前の客が来店
先ずは卍さん、今年は1週間に1度の仙台行きだそうです。
次に以前太陽工業に勤めていた若槻さん
久し振りの大友さん、彼は来年3月定年です。
それから温泉巡りのプロ沢君です。
工藤君来店
昨夜工藤ファミリーが来店しました。
彼は今花の生け花の出前を東京でしています。
その時偶然にもはなむらさんの大将、彼女が花屋の後藤君がいて
花屋尽くしになりました。
21日由利子さん来店
彼女からのメールです。
彼女は今高円寺在です。
「由利子です。
今は、杉並区に住んでいます。
やっぱり、仙台は良いですね。
また、来ます。」