チャイのカップ

今日開店と同時にカップルが入って来た。

石巻で陶芸をしていると云う。

最近載った雑誌にチャイのカップが載っているがそれが

彼の作品と似ているらしい。

それを確かめに来た。

当店のは島根の湯町焼きでスマホで見せて貰った彼の作品と

形と色合いは似ているが質感はかなり異なっている様に思えた。

初めての電動自転車

佐渡の二つ亀ホテルに泊まった時入口に自転車が有るのを目ざとく見つけた。

借りれると言うので近くの佐渡最北端の弾崎灯台に行くことにした。

これが何と初めての電動自転車であまりにも乗り心地の良さでその先の鷲崎漁港迄足を

伸ばした。

弾崎灯台は子供の頃観た映画「喜びも悲しみも幾年月」の舞台になった一つだ。

残念ながら中には入れなかった。

 

 

仙台市福来心理学研究所

金成氏が40年前の「ムー」を持って来た。

丁度当店がオープンした年だ。

その中に大学病院の裏に念写研究のパイオニア福来友吉博士の意志を

継いだ福来心理学研究所が在るという。

其処には彼が念写した空海や月の裏側の写真が有るという。

 

ウルルクの先輩が来店。

今日サークル「ウルルク」の前のリーダーが来店。

彼は北海道の女満別で働いていたが今度転職して

東京に行く途中に仙台に寄ったという。

女満別は食べ物が美味く居心地が良かったらしい。

最近オホーツク海沿岸も海水温が上昇し秋刀魚や鮭が捕れなくなり

代わりに鰤が捕れる様になったらしい。

大きな鰤が1匹何と380円の安さで売られている。

 

新しいCDプレーヤー

今9年使っているCDプレーヤーにガタが来て新しいDENNONの

CDプレーヤーを買った。

今まで使っていたTEACは製造中止になり国産ではDENNON位しか

製造してない様だ。

高橋さんに設定して貰いました。

気のせいか音が良くなった様に感じられる。